本文へスキップします。

MENU

2013/10/09

銅誌

第176号 目次 (平成25年9月30日発行)

「銅」誌第176号 表紙
表紙のことば
威勢のいいかけ声が東京の下町をねり歩く。1300年の歴史をもつ鳥越神社の神輿は、千貫神輿と呼ばれ、東京でも最重量のもの。この神輿を神々しく飾るのが、銅―その光沢がかけ声にふるえる。
裏表紙
2 「産銅国チリとの出会い」 亀井 隆徳 (862KB)
3 千貫神輿を神々しく―伝統の銅錺
東京・台東 鳥越神社
(967KB)
4 スーパーコンピュータ『京』の心臓部を守る
銅の冷却装置
(3.10MB)
6 Cu+のブランド戦略で
殺菌特性に優れた銅製品を普及
(531KB)
8 茶の湯と銅器 古城紀雄 (847KB)
10 金色の輝きに魅せられた
青銅器の国・出雲へ
(3.85MB)
12 新年を迎えて 武者小路 実篤 (1.55MB)
14 ICA NEWS
銅センターニュース
トピックス
(906KB)

What's New